新鮮で安心な食材を使っておいしいご飯を作りたいけど、毎日が忙しくてそこまで手間をかけられない。
そんな人にはオイシックスの定期便「おいしっくすくらぶ」が向いています。
選ぶコースに合わせて、オイシックスが新鮮で安全!聞いたこともないような珍しい野菜や、時短の調理キット(ミールキット)が自宅に届きます。
ここではオイシックスの定期便「おいしっくすくらぶ」についてご紹介します。
目次
オイシックスの定期便「おいしっくすくらぶ」4つのコース
オイシックスには色んな注文方法があるので、最初はちょっと分かりづらいかもしれないですね…
定期宅配の定期便と、その都度注文する単品購入、お試しセット、おいトクの4種類の注文方法があります。
*スマホはタップすると横にスライドできます
定期宅配 (おいしっくすくらぶ) |
1. KitOisix献立コース 2. おいしいものセレクトコース 3. ちゃんとOisixコース 4. プレママ&ママコース |
・オイシックスが食材をセレクト ・注文の最低金額などの設定ナシ ・商品の追加や削除は自由に変更OK ・入会後のコース変更はいつでも可能 ・送料がお得 ・常時3,500アイテム以上 ・定期会員だけの割引きや先行販売 ・入会金や年会費はかからない |
都度購入 | 好きな商品だけを単発で購入 | 送料が割高になる |
お試しセット | お得な料金でオイシックスを体験 | 1,980円(送料・消費税込み) 4,000円~5,000円の食材が自宅まで届く |
おいトク | お気に入りの水や野菜ジュース、お米やコーヒーなど ひとつの商品が自動で定期的に届くサービス |
・単品で購入するよりもおトクな価格で購入できる ・商品の追加や削除は自由に変更OK ・1回ごとに購入するより10%以上安い |
都度購入は送料が高くつきますし、オイシックスを始めるなら定期宅配のおいしっくすくらぶに入会するのが1番便利でお得です。
おいしっくすくらぶの年会費や入会金などのお金は一切不要で、解約や注文のキャンセルも操作が簡単です。
よくある「入会方法は目立って分かりやすい」のに「解約は分かりづらい」ことがありません。
\安心の返金保証つき!/
オイシックス定期便|おいしっくすくらぶ体験談
おためしセットで初めてオイシックスの商品を食べてから、すっかりファンになってしまったわたし。
おいしっくすくらぶの利用で、我が家の食生活が豊かになりました♪
オイシックスの定期便、4週間分をブログ記事にしました。
1回目 KitOisix献立コースの定期ボックス
おためしセットに入っていたビビンバの調理が簡単で、しかもかなり美味しかったのでミールキットを中心に商品が選ばれる「KitOisixコース」を選びました。
KitOisixを頼むと献立を考える手間がなくなる上に、簡単にできる便利な時短料理できます。
1,000円のクーポンを使用・牛乳飲み放題の1ヶ月無料サービスがついていたので、上の写真の食材全部で3,617円(消費税・送料込み)でした。
笠原将弘シェフのミールキット|鶏とさつまいもの甘辛だれと釜揚げしらす入り和風コールスロー
さすが和食のスターシェフ、笠原さん監修のレシピです。素人でも簡単においしく作ることができました♪
フードスタイリスト飯島奈美さんのミールキット|素朴であと引く野菜炒めとしそ納豆のちょっと豪華な冷やっこ
かもめ食堂を見てから飯島さんのファンだったので、彼女の名前を見て思わず注文したミールキットです。
名前のとおり素朴で懐かしい味の野菜炒めができました。
Oisixのおススメ野菜&フルーツセット
どんな野菜とフルーツが届くか分からない、オイシックスのおすすめ野菜とフルーツのセットです。
今回は小松菜にサラダリーフ、じゃがいもと3種類のリンゴが入っていました。
個別に単品で買うよりもお得になってるセットです♪
肉じゃが
オイシックスの天然だしパックでとった出汁とじゃがいも、玉ねぎで肉じゃがを作りました。
これがいつもの肉じゃが?と思うぐらい、じゃがいもがホクホクで味が染みておいしくできました。
化学調味料不使用のしょう油ラーメン
化学調味料不使用のラーメンに、オイシックスの大豆もやしでラーメンを作りました。
化学調味料を使っていないので味が足りないのかな?と想像していましたが、充分においしい味でした。
牛乳飲み放題1回目
- 大地と風が育てた北海道根釧牛乳1L 271円
- 深層水育ち 富士山麓たまご(6個) 318円
- 全粒粉ベーグル(2個) 420円
定期便を始める前に「おためしセット」を注文すると、特典で1ヶ月牛乳飲み放題プランが無料でついてきます♪
合計で1,009円もお得(無料)になりました!!
2回目 KitOisix献立コースの定期ボックス
2回目の1,000円のクーポンを使用・牛乳飲み放題の1ヶ月無料サービスで、これだけ注文して合計4,720円(消費税・送料込み)でした。
今回は何が届くか分からない、おたのしみKitOisixのミールキットを頼んでみました。
【KitOisix】ぷるんとやわらか豚軟骨と根菜照り煮とえのきとピーマンの白だし和え
豚肉がプルプルでコラーゲンたっぷり!美容にもよさそうなメニューでした。
ピーマンとエノキの組み合わせは意外なおいしさで、自分では思いつかないレシピに満足でした。
【Kit Oisix】おたのしみKit 2人前 爽やかな香り!鶏のレモンクリーム煮とキャベツとベーコンのオリーブオイル蒸し
何が届くかドキドキしながら待ってました♪
自分では鶏とレモンの組み合わせは選ばなかったので、食べられて良かったです。
こってりしたクリームと爽やかなレモンの酸味が絶妙でおいしいフードでした。
海苔のドレッシングでサラダ
見た目はドロっとした海苔のつくだ煮のようなドレッシング。
磯の香りを感じるおいしいサラダができました。
みそちゃんこ鍋
お鍋のスープでオイシックス1番人気のコクとうま味のちゃんこ鍋。
鶏肉と白菜との相性が抜群で、おいしいちゃんこ鍋でした。
オイシックスの野菜ジュース!Vegeel
18種類の野菜300gがギュっと濃縮された野菜ジュース。
野菜が濃厚なのに青臭くなく、野菜を食べてる感覚で身体にもよさそうです。
佐賀県産大豆使用 ふっくら納豆
名前のとおり、ふっくらとした納豆でご飯が止まらなくなりました。
国産の大豆を使用しているので安心して食べられます。
栗じゃがいも(インカのめざめ )
栗のようにホクホクして甘みのあるじゃがいも。
オイシックスの野菜の中でも絶大な人気なんだとか。
シンプルに塩だけで食べるのが1番おいしいです。リピ決定です!!
牛乳飲み放題2回目
- 発色剤不使用 ベーコンスライス 298円
- 深層水育ち 富士山麓たまご(6個) 318円
- ピザソース 298円
合計で914円もお得になりました!!
前回頼んだ富士山麓たまごがあまりにも美味しくてリピートしちゃいました。
嬉しいプレゼントつき♪
今回はプレゼントで国産つぶ野菜入りケチャップがついてきました。
甘みの強いおいしいトマトがゴロっと入っていて、他とは違うおいしさのケチャップでした。
3回目 KitOisix献立コースの定期ボックス
事前にどんなミールキットが届くか分かるのもいいのですが、到着するまでどんなミールキットが届くのか分からないおたのしみKitも楽しみなんですよね♪
今回もおたのしみKitを注文してみました。
3回目の1,000円のクーポンを使用・牛乳飲み放題の1ヶ月無料サービスで、上の写真の食材全部で4,544円(消費税・送料込み)でした。
【KitOisix】シーフードも肉も!塩だれ野菜炒めとほっこり!ニラ玉ねぎのかき玉スープ
シーフードとお肉からいいおダシが出て、おいしい味でした。
オイシックスのミールキットはいつも色合いまでキレイで食欲をそそります。
【KitOisix】おたのしみKit 2人前|特製チリコンカンほんのりカレー味とレタスとにんじんのシーザーサラダ
今まで頼んだKit Oisixの中で1番のお気に入り!!!
チリコンカンはトマト風味しか食べたことがなかったのですが、カレー風味がこんなに美味しいとは知らなかったです。
自分では選ぶことのないミールキットなので、おたのしみセットにして大正解でした。
レシピがついているので、自分で食材を用意して作ってみたぐらいお気に入りです♪
ひじきふりかけ(しそ風味)・さばのみりん干し
おいしくて白いご飯が止まらなくなるやみつきの味です。
湯葉寄せ豆腐
大豆のおいしさを感じる上品な味でした。
中に湯葉ば入っていて食感がおもしろかったです。
極上生もずく酢
もずくの味が濃くておいしかったです。
使用されてるお酢が長時間発行させたこだわりの米酢で、まろやかな味でした。
豆腐百珍 ビリッと辛い!四川風花椒麻婆豆腐
正直に言います…
オイシックスを注文して、初めてまずいと思いました…
口コミを見ると味については賛否両論のようです。
レンジで温めるだけで食べられるので、味が好みの方には評価が高いようです。
まぼろしの味噌とえのきと足長なめこ
米と麦からできたまぼろしの味噌とオイシックスオリジナルブランドの油揚げで、足長なめこでおみそ汁を作りました。
まぼろしの味噌というだけあって、大豆のおいしさを感じるおいしいおみそ汁ができました。
オイシックスのきのこは食感がよくてやみつきになります。
なめこはぬめりが少なくて使いやすかったです。
ごはんのおとも九州産高菜炒め
オイシックスの卵と一緒に高菜チャーハンをつくりました。
高菜はほどよい塩加減でおいしかったです。
これもご飯が止まらなくなる系の危険な食材ですww
牛乳飲み放題3回目
- 砂糖不使用低脂肪のむヨーグルト1L 350円
- 深層水育ち 富士山麓たまご(6個) 318円
- 混ぜごはんにもおすすめ!あじフレーク 398円
合計で1,066円もお得になりました!!
富士山麓たまごはリピート3回目です。
今回も嬉しいプレゼントつき♪
今回はオイシックスの人気No.1の野菜ジュース、ベジールが1本プレゼントでした。
定期ボックスを注文すると、たまにプレゼントがあるので嬉しくなります♪
4回目 KitOisix献立コースの定期ボックス
4回目の定期ボックスです。
おためしセットの注文でもらった4,000円分のクーポンを使い切って、合計で4,571円(消費税・送料込み)でした。
冷凍のKitOisix白山鶏と揚げなすのしっとりみぞれ煮とさつまいもとほうれん草のごま和え
日持ちがするように、冷凍のKitOisixを注文してみました。
約20日ほどもつので、冷凍庫の中に入れてイザというときに20分で簡単にご飯が作れます。
おいしいダシに揚げナスと鶏のおいしさが染み込んで、大根おろしでさっぱりといただきました。
副菜はレンジで簡単調理。お料理は楽でおいしいのが最高ですよね♪
【KitOisix】おたのしみKit 2人前|包丁いらず!カレー風味豚トマト炒めとかぼちゃ煮で!ほっこりポタージュ
オイシックスのミールキットは鮮度の問題で一部の野菜はカットされていませんが、今回届いたキットは包丁ナシで簡単に料理できました。
今までの中で1番調理が簡単なミールキットでした。
みつトマト
オイシックスを代表するスター野菜、みつトマトです。
みつトマトの名前に負けないぐらい甘みがあって、ジューシーでおいしいトマトです。
おためしセットに入っていることが多いので、みつトマトを食べてオイシックスのファンになる人も多いようです。
肉汁したたる えび入りにら饅頭
もっちもちの皮に、肉汁したたるお肉とエビが入っています♪
リピート買いしてるお客さんが多いのも納得のおいしさでした。
冷凍で2ヶ月ほどもつので、もう1品おかずが欲しいときに便利です。
【九州麦豚】歯ごたえ抜群 豚タン
コリコリとした食感がおいしい豚タンでした。
いつもの豚肉の代わりに豚タンを使うと、中華のお店のように本格的な上がりになります。
下関産真あじ蒲焼き用セット
冷凍で2ヶ月ほどもつので、ご飯のおともにぴったりです。
下関で水揚げされたおいしいマアジで、甘辛のタレがたまりません。
牛乳飲み放題4回目
- ごま油と塩で味付け 国産旨しお海苔 320円
- 深層水育ち 富士山麓たまご(6個) 318円
- 使い切りチーズソース(3P) 398円
合計で1,036円もお得になりました!!
富士山麓たまごはリピート4回目です。
牛乳の飲み放題1ヶ月無料サービスを1ヶ月フルで利用しました。
利用した総合計の料金は4,025円相当が0円になりました!
これだけの料金を割り引いてくれるなんて、オイシックスの太っ腹サービスに感謝です♪
プランの名称が「牛乳飲み放題プラン」から「Oisixプライムパス」に変更になりました。
お値段そのままで、さらにお得になった内容はこちらを参考にしてくださいね。

\安心の返金保証つき!/
オイシックスの定期便、他の人の月の値段はいくら?
オイシックスの2020年3月の決算資料によると、会員1人当たりの月購入単価は、10,616円です。
月に2回ほどオイシックスで食材を注文して、その他はスーパーや生協など他の宅配を利用している人が多いようです。
オイシックスを毎週利用するのではなく、買いたいときだけ利用しているんですね!
一般的なスーパーに比べてオイシックスは全体的に値段が高いですが、びっくりするほど高くはありません。
特に野菜のクオリティが高くて、スーパーの野菜とは比べものにならないぐらい「味が濃くて野菜自体が元気」なので、食べると感動するレベル!!(そこまで変わらない野菜も多少はありますがww)
牛乳や卵などよく使う食材は意外とリーズナブルですし、セールややアウトレット品のお得な食材を賢く使うとそこまで食費が高くなりません。
\安心の返金保証つき!/
おいしっくすくらぶを始める前に知りたいQ&A
とても魅力的なオイシックスの定期便、おいしっくすくらぶ。
疑問や不安を解消してから始めたいですよね。
よくある質問をまとめましたので、参考にしてくださいね。
定期ボックスのキャンセルは面倒なの?
1回だけキャンセルする方法と、複数回まとめてキャンセルする方法があります。
電話とメール、アプリとWeb上から簡単にキャンセルすることができます。
いつまでにキャンセルすればいいの?
2日前の午前10時までにキャンセルを受け付けてもらえます。
例えば水曜に商品が届く場合は、月曜の朝10時までにキャンセルしてください。
*北海道・九州・沖縄・離島の場合は1日多くかかります。
おいしっくすくらぶの解約はどうするの?
WEB上の解約フォームから簡単に解約することができます。
どこの配送業者から定期ボックスが届くの?
ヤマト運輸のクール便でのお届けになりますので、日時を指定して商品を受け取ることができます。
都内23区の一部のエリアはOisixの自社配送が利用できます。
送料はいくらかかるの?
おいしっくすくらぶの会員の場合、送料がお得に設定されています。
6,000円以上は無料
4,000円以上は200円
4,000円未満は600円になります。
冷凍食品を買うと手数料がかかるの?
1,200円未満の場合は、冷凍手数料が200円かかります。
冷凍のKitOisixは冷凍手数料がかかりません。
どんな支払い方法があるの?
6つの支払い方法が用意されています。
・コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行
・代金引換え
・クレジットカード
・口座振替
・Yahoo!ウォレット
・楽天ペイ
オイシックスを1ヶ月試してみた私のクチコミ感想
オイシックスはおいしいけど料金が高い、というイメージがありましたが意外とリーズナブルな料金でした。
おためしセットを注文したときにもらえた4,000円クーポンの値引きと、牛乳飲み放題の1ヶ月無料サービスが大きかったです。
たしかにちょっと料金が高めかもしれないですが、自宅においしい食材が届くのは便利ですし、なんといってもおいしい!!
食材を余らせないように大切に料理するので、買い過ぎたり食材を腐らせることもなくなりました。
こんなにおいしい食材を腐らせるなんてもったい!!って思いが強くなるんですよね笑
おいしいから、自然と余すところなく食べたくなるんです。
常時3,500アイテム以上のおいしい食材がたくさん用意されているので、画面を見ているだけでも楽しいです♪
オイシックスで家でのご飯がおいしくなると家族が喜びますし「味つけ変えた?これどこで買ったの?」と、会話が弾みます♪
家族におししくて安全なご飯を食べさせたいのは主婦の願いですよね。
1週間ごとに注文すると食費が上がりますが、月に2回程度ですと意外と食費が変わらなかったりします。
外食が減って家でのご飯を食べるようになるので、外食費も減っていいこと尽くし。
\安心の返金保証つき!/
オイシックスはお試しセットから始めよう!
オイシックスは料金が高いと思っている方こそ、まずはお得なお試しセットでオイシックスのおいしさを体感してほしいです♪
値段に納得するおいしさですし、おためしセットは1,980円で4,000~5,000円相当の食材が届くので、お得感もハンパありません。
わたしのように、クーポンや牛乳飲み放題のサービスでお得にオイシックスを利用する方法は以下のとおりです。
- 初めての方限定!オイシックスのおためしセットに申込みする
- おためしセットを注文した人がもらえる特典とクーポンをもらう
- 定期便のおいしっくすくらぶに入会する
- オイシックスがセレクトした食材をチェックして、食材の追加や削除をして(全ておまかせでももちろんOK)注文を確定する
お試しセットの内容の詳細はオイシックスのお試しセットがお得すぎ!返金保証つきでコスパ抜群を参考にしてくださいね。
